USB電流&電圧チェッカーを試してみる
上海問屋で「USB電流&電圧チェッカー」というものが発売されたので、試してみました。商品パッケージには“USB Current Voltage Meter”と記載され、商品本体に“Charger Doctor”というレタリングが施されています。
スマートフォンなどを充電するとき、スマートフォンと充電器の間に接続します。充電中の電圧と電流が交互に表示されます。この写真の場合、5.11Vと表示されています。
実際に何の目的に使うかと考えると、“Charger Doctor”という名前のとおりなのでしょう。うまく充電できない場合、原因を切り分けるために電圧と電流が正常であることをチェックすることが目的だと思います。USBの供給電圧は5V±10%と定められています。この電圧を知っている人はあまり多くないだろうと思いますが、どうでしょうか。
« Xeria Z1に機種変更 | トップページ | SmartWatch2をXperiaに接続する »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント