Becky!で赤く表示された文字
メールの送受信に、私はBecky!というソフトを使っています。私がBecky!を友人に勧めたところ、彼もBecky!を使い始めました。
その彼から私に「丸付き数字を入力すると、なぜ赤く表示されるのか」という質問がありました。あいにくそのとき私は忙しくて、ぶっきら棒に「機種依存文字だから」と答えたのですが、彼は機種依存文字というものを理解できなかったようです。あとで時間ができたときに説明して、彼に納得してもらいました。
Windowsで丸付き数字を入力すると、当然のことですが丸付き数字として表示されます。その丸付き数字をメールに入力して、Macを使っている友人に送信すると、友人のMacでは曜日を表わす(日)や(月)などの文字に化けて表示されます。
Becky!は文字化けすることをユーザーに知らせるため、メールを作成するウィンドウに機種依存文字を入力すると、赤く表示します。
同様に半角のカタカナを入力すると、黄緑で表示されます。Becky!の場合、半角カタカナは自動的に全角カタカナに変換されて送信されます。このようにBecky!はかなり親切なソフトですので、私は気に入っています。
« IrfanViewの再現実験 | トップページ | F-09A »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント